ウレタン雨戸塗装2回目/大阪府八尾市の宮川塗装

額縁はアルミ・中央部はスチール製の雨戸塗装ー大阪府八尾市の宮川塗装

今回は雨戸の塗装です。

アルミサッシに付帯している雨戸の塗装を施工しました。

この雨戸は、外周がアルミで出来ていて、中央部はスチール(鉄)で出来ています。

外周のアルミの部分は塗装をせず、中央のスチール部分のみ塗装をします。

塗装前の雨戸です

雨戸塗装前/大阪府八尾市の宮川塗装

錆が出てきています。

ブツブツとした雨戸によくある腐食が始まっています。

雨戸塗装前のケレン

ブツブツとした腐食による突起は皮スキを使って削り落とします。

削り落としたところは、腐食により少しへこんでいます。

凹凸を少しでも滑らかにするため、サンドペーパーで削ります。

全体的に研磨たわしでケレンをし、ブロアーで埃を落とします。

雨戸以外を汚さないように養生

塗装をしないアルミの部分を、マスキングテープで養生します。

少し大きめに養生しなければいけないところは、マスカー(ビニールにテープが付いている養生資材)を使用します。

足元を汚さないように、ベトナムシート(布製の養生シート)で養生します。

雨戸に錆止めを塗装

錆びも出ていますし、鉄肌も露出していまので錆止め塗料を塗ります。

※錆止め塗料を塗っても、錆が無かったことにはなりません。

錆止め塗料は、上塗りを直接塗るより付着力の高いプライマーとしての効果があります。

錆止め塗料は、弱溶剤型1液エポキシ錆止め塗料を使用。

錆止め塗装の写真です。

雨戸錆止め塗装/大阪府八尾市の宮川塗装

ウレタン塗料で上塗り

錆止めが乾燥したのを確認後、1回目の上塗りをします。

上塗りの塗料は弱溶剤型1液ウレタン樹脂塗料を使用しました。

上塗り1回目の写真です。

ウレタン雨戸塗装1回目/大阪府八尾市の宮川塗装

上塗り1回目が乾燥したのを確認後、2回目の上塗りをします。

1回目と同じ塗料を使用しました。

2回目の上塗り後、養生を撤去し、汚れたところなど掃除をして完了です。

上塗り2回目の写真です。

ウレタン雨戸塗装2回目/大阪府八尾市の宮川塗装

結構しっかり膜厚を付けて塗装しましたが、ブツブツと腐食した痕が、日の当たり方によって少し見受けられました。

まとめ

  作業内容                使用材料 使用資材                   
ケレン皮スキ サンドペーパー 研磨たわし
養生マスキングテープ 布テープ マスカー ベトナムシート
錆止め弱溶剤型1液エポキシ錆止め塗料 刷毛 ローラー
上塗り弱溶剤型1液ウレタン樹脂塗料 刷毛 ローラー
雨戸塗装使用材料・使用資材

雨戸の塗装は、ブツブツと腐食が始まると、手間がかかりコストが上がるうえに、痕が残り新品のようにきれいに仕上がりません。

早め早めのお手入れをおススメします。

  メールでお問合せ 電話でお問合せ 友だち追加
上部へスクロール